Intrigue(F.X.Shemit)


このゲームは、プレイヤー各々が各都市国家の元首となり、他国に派遣して役職に登用してもらうことにより、自国の富を増やすゲームです。

各ゲーム板は、青(ヴェネチィア)、赤(ローマ)、グレー(ミラノ)、ベージュ(ナポリ)、橙(フィレンツェ)を表します。各都市国家はその国家のカラーにシンクロする人材チップ(円形)を5種各2枚、計10枚持っています。人材チップはその絵柄により、財政(金袋)、法律(天秤)、学者(本)、軍事(盾)、宗教(十字架)に分類されます。最初の所持金は320,000です。なお、所持金の隠匿は自由です。

最初のプレイヤーの手番から時計周りに順次進行します。自分の手番でしなくてはならいことは次の3つです。

  1. 収入を得る。(1ラウンドには、収入はありません)
  2. 他のプレイヤーのチップを自分の国家に登用する。
  3. チップを他プレイヤーの国家に送り込む。(必ず2個、6ラウンドはありません)

特に(2)についての処理の方法について注意が必要です。

 各プレイヤーの盤の建物5種類が登用するポストとその報酬を表します。他国から新たに来たチップは、当該プレイヤーの手番まで、建物下部の公園部分に配置されます。なお、登用され、建物の位置に置いてもらえるチップは、1つのみで、かつ同一職種のチップは同じ都市国家には1つだけです。

手番プレイヤーは次の順番で登用を決めます。

  1. 建物内に空きがあり、かつ公園にも建物内にも同じ職種のいないチップを出しているプレイヤーは、時計周りに賄賂を支払う。その後、手番プレイヤーが登用し建物の空きの部分に配置する。
  2. 建物内に同じ職種のチップはないが、公園に同一職種のチップが存在するものとき、チップを出したプレイヤーは、時計周りに賄賂を支払う。その後、手番プレイヤーが登用し建物に配置する。登用されなかったチップは島流しとなる。なお、同様の組み合わせが複数ある場合は、手番プレイヤーが登用まで1つ1つ任意の順序で、登用、島流しを決めてから、次の組み合わせを処理する。
  3. 建物内に既に登用されているチップが居て、同じ職種のチップが公園にもある場合には、まず、登用されているチップのプレイヤーが賄賂を払い、次にその他のプレイヤーが時計周りに賄賂を支払う。なお、同様の組み合わせが複数ある場合は、建物の数字(報酬)の少ない方から順次処理する。
  4. 建物内に既に登用されているチップが居て、同じ職種のチップが居ない場合には、賄賂を支払うことなく現職にとどまることができる。

賄賂を渡すプレイヤーは、1人づつ順番にいくら払うか宣言し、即、支払いをしなくてはならない。賄賂の最低金額は10,000で上限は無い。後で、金額を増減したりしてはならない。

登用されなかったチップ、或いは登用されていたが失職したチップは島流しとなりゲームから除去されます。

6ラウンド終了時に所持金の最も多いプレイヤーが勝利です。


前ページに戻る Main Indexに戻る エントランスに戻る
ジオシティーズの入り口へ このコミュニティの入り口へ ご近所を訪問する