Mine!(ウィンサム) このゲームは、鉱山を購入して、鉱石を採掘し、市場で売って収益をあげ最終的に資産(現金)の多い人が勝利する経営シミュレーションゲームです。3人から5人のゲームで、1時間から2時間くらいで終了する比較的手軽なゲームです。 ゲーム中のアクションは、先述のもの以外ではカードによるイベントがあります。従って運の要素もあります。自分に不利益なイベントが起きたとき(労働者のストライキなど)不利になるのは当然ですが、このゲームが運のみと言い切れないのは、鉱山の入札価格決定の際、正味現在価値を算出する難しさであると思います。 採掘した鉱物資源を売るしか収益を得る手段はありませんが、他のプレイヤーもたくさん採掘すると、当然単価が下落し、収益が思ったほど得られません。かといって、採掘しなくてもオーバーヘッド(維持費用)は毎ターンかかりますし、他のプレイヤーが高値で売り抜けるかもしれません。また、ゲーム終了時に採掘されないまま残っている鉱物を評価する際に、その残量によって大きくその評価単価が変動することも見逃せません。 以上のようなことから、運のみのゲームでなく怜悧な経営施策が求められるゲームといえるでしょう。一度プレイされることをおすすめします。